こんにちは、36期Vcのむかえです
12月になりました!、師走です。時間の進みが早くなったかな(たぶん)
気温も下降調で体調管理が気になるところです。今年はやけに寒い!
大学生は就活や研究室配属が始まり、生活に緊張感が、増してきました。んのおおおあっ
団員のみなさん、頑張っていきましょう(煽りではない)
さてさーて諸報告
早稲田祭公演、たどり着きました <11/2(土)>
**************
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団早稲田祭公演
日時:2013年11月2日(土)
10時20分開場10時40分開演
場所::早稲田大学大隈講堂大講堂
【プログラム】
スザート/スザート組曲
ヒンデミット/「五つの管楽器のための小室内 音楽」より第1・5楽章
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第2番より第3・ 4楽章
モーツァルト/歌劇「魔笛」
************
午前の時間帯にもかかわらず数多くの方々が来場されました。ありがとうございました!
大隈講堂にて冬定のプログラムの一つである「魔笛」を演奏。
練習では音楽的なことだけでなくホールについて意識もするようになりました。
どういう音が響きにくいのか。音量バランスがどう聞こえてしまうのか。などなど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
35期卒団演奏会の練習が着々と始まりました<10月〜>
詳しくは35期の方がこのブログで宣伝してくださいます(期待)
卒演のセク練・tuttiは現役の練習と重ならないように基本土日。
→パワフルな現役は週5以上に練習があるとか…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セク練・tuttiラッシュ始まりました<11月〜>
11月に入り練習はセク練、tutti、tutti,またtutti…….
(トレーナーや指揮者の先生方にビシバシ鍛えられています)
個人単位でありパート単位でもありセクション単位でもあるとミクロマクロに捉え、
オーケストラで弾くことについて一人一人が頭で体で気づいていきたいですね。
音程や指揮棒(テンポ)そして表現など、やはり基本が大事だと実感します。
後はそれを実現させられるかの問題ですが…(自戒をこめて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと話題です
早稲フィルは茨城県日立市に行きます<12/8(日)>
************************
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団 日立公演
~青少年のためのプロムナードコンサート~
日時:2013 年 12 月 8 日
場所:日立シビックセンター 音楽ホール
指揮:征矢健之助
クラリネット独奏:太田友香
リムスキー・コルサコフ:スペイン奇想曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲
ベルリオーズ:幻想交響曲
************************
クラリネット奏者である太田友香さんとのクラリネット協奏曲、団員にとって大変貴重な機会であります。
もちろん、来場される日立の方々にとっても思い出に残るような、そんな演奏会にしたいです。
1週間後、早稲フィルトレーナーである征矢先生とともに”早稲フィルらしさ”を全力で演奏します!
詳しくはこちら(日立シビックセンター)
http://www.civic.jp/2013/06/1208-1.html
(チケット予約はお早めにだぞ!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本番まで1ヵ月きりました
36期が運営代として最後の演奏会<12/24(火)>
************************
早稲田フィルハーモニー管絃楽団第 69 回定期演奏会
日時:2013 年 12 月 24 日
場所:杉並公会堂大ホール
指揮:松岡究
モーツァルト:歌劇「魔笛」
リムスキー・コルサコフ:スペイン奇想曲
ベルリオーズ:幻想交響曲
************************
早稲田祭公演での「魔笛」が、
日立公演での「スペイン奇想曲」、
そして「幻想交響曲」が….
12/24、東京杉並でその集大成を演奏します
団員一同、ひとりでも多くのご来場を心待ちにしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気がついたら記事が長くなってしまいました。。。
最後まで読んでくれた方、感謝です^^