こんにちは。
クラリネットの広瀬くんからバトンを受け取りました、コンバスのこうめです。
父親が九州出身ということもあって、苗字も名前も結構珍しいので、一発で呼んでもらえないことがこの時期の悩みです。ぜひ、こうめという名前を覚えていただけたら嬉しいです。
寒くなったりあったかくなったりと、着るものにうんうん悩む季節ですね。
日中は暖かくても、日が沈むとマフラーが手放せなかったり、もこもこのコートを着ると場違い感がひどかったり。
はやくあったかくなってほしいです(*^^*)
家に植えてあるチューリップのつぼみが膨らみ始めて、春の訪れを感じ始めると同時に、花粉との戦いに負け続けています。
花粉症の方、一緒に乗り切りましょうね、、、!
さて。
10という数字、ここ最近多く見かけたのではないでしょうか。
そうです、10年です。
つい先日、東日本大震災から10年が経ちました。
当時、小学生だった私は宿題をしているときに被災しました。両親が共働きだったため、家に1人でいるときに大きな揺れを感じたこと、足元でお気に入りのお皿が割れてしまったこと、今でもよく覚えています。
泣きながら公園に避難をして、ご近所さんを見つけ、兄弟や両親が帰ってくるまで一緒にいてくれた人を忘れることはできません。大丈夫だよと優しく声をかけてくれて、手をつないでくれました。
今はもう、引っ越しをされてしまって会うことはできませんが、毎年この時期になるといつも思い出しては、心がきゅっとなります。
そんな「あの日」から、10年がたったことに驚きが隠せません。
毎年14時46分に黙とうをすることはしていましたが、今年はもっと強い思いでこの日を過ごすことができたように思います。
私は、とあるクラシックのコンサートホールでアルバイトをしているのですが、毎年3月11日にはチャリティーコンサートがあります。
昨年は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下だったため、公演自体が無くなってしまったのですが、今年は感染対策をしっかりとしながらの勤務になりました。
忙しい忙しいと、必死に走りながら勤務をしていた時に、とあるおばあちゃまから声をかけられました。足が少し不自由で、ゆっくり歩いていたおばあちゃまを支えるために手をつないで歩いていた時でした。
「こんな時なのに、手をつないでくれてありがとうね。震災やコロナでさみしかった心が少し和らいだわ」
私はこの一言で、今までのもやもやがスッと晴れたように感じると同時に、毎年感じていたものの、どんどん薄くなりつつあったきゅっという心の動きも感じました。
感染対策をしっかりしなさい、今は人と離れなさい。
このように言われていることは、本当によくわかりますしその通りだと思います。
バイト先でも良かれと思ってした行動が、お客様の気に触れてしまって怒られてしまうこと、クレームにつながってしまうことがありました。
そのたびに、お客様に申し訳ないなと思いつつ、さみしいな苦しいなと思ってしまう自分もいました。
確かに今は、三密を避けて人との距離を保つべきです。
緊急事態宣言が解除されることが決まった今でも、これは変わることがないものだと思っています。
しかし、それを理由に他人とのつながりを絶ってしまうことは、いかがなものなのでしょうか。なんとなく、それはさみしすぎるような気がします。
私は、私たちは、寂しがり屋です。
誰かと一緒にいたい、声が聴きたい、触れ合っていたい。
そう考えてしまうことは誰にでもありますし、そう感じて寂しく思ってしまうことが、恥ずかしいこととも思いません。
自粛期間中に、急にメッセージを送ったり会いたいと駄々をこねたりしました。画面越しの授業や話し合いで顔を見られたことがうれしくて、つい用もないのに話しかけてしまったこともあります。
今思うと、ただの寂しがり屋で急に驚かせたり、自分勝手な行動であったなと大いに反省したりするべき点も多くあります。
それでもむしろ、もう長いこと人との距離を取りすぎたせいでつながりの感覚が鈍ってしまい、他人のことを考えられなくなってしまう人にはなりたくないのです。
確かに今は直接手をつなぐことは難しいです。けれど心はどこかでつながっていたいですし、そうやって一緒にいることで、心が豊かになっていくのではないかと思います。
自分ではない誰かのことを思って、自分ではない誰かの立場で考えること、簡単なようで難しい、これが、今私たちができるつながり方の根本なのではないでしょうか。
誰かが困っていたら、寂しがっていたら、一緒に笑っていたいと微笑みかけられたら。
私はその時、隣に寄り添うことができる人になりたいと思っています。
10年前に受け取った、心の寄り添いや安心感を誰かにお返しすることが今ならできるように感じます。
大事な人、届けたいと思う人のことを考えながら演奏してみてね。
このように先輩に言っていただいたこと、それを考えながら演奏をすることが、このサークルでできる心の寄り添いにつながっていくと考えます。
そんな、どきどきの演奏会について、大切なお知らせです!
5月23日(日)の第84回定期演奏会は、感染症対策のため「団員招待を受けた方・当団関係者のみ」お越しいただく運びとなりました。
つきましては、少しでも多くの方に演奏をお届けしたく、後日録画配信を予定しております。詳細は決まり次第、当団HPや公式SNSにてお知らせ致します。
本公演に関するお問い合わせは wpo.84spring@gmail.com までお願い致します。
どのような形で皆さまにお届けできるか、幹事会メンバーや、同期、先輩や後輩たち、先生方とたくさんたくさん話し合いながら決め、後悔の無い演奏会をしたいと思っています。
それらをお伝えするHPたちのリンクです。
↓↓↓
HP:http://www.wasephil.com/
Twitter:https://twitter.com/wasephil
Instagram:https://instagram.com/wasephilgram
Facebook:https://www.facebook.com/WPOsince1979/
新歓に向けて、各パートSNSも動き出しました!要チェックです!
ヴァイオリン: https://twitter.com/wpo_violin
ヴィオラ: https://twitter.com/wpo_viola
チェロ: https://twitter.com/wpo_cello
コントラバス: https://twitter.com/wasephil_bass
オーボエ: https://twitter.com/wpo_oboe
クラリネット: https://twitter.com/cl_wpo
ファゴット: https://twitter.com/wpo_fg
トランペット: https://twitter.com/trumpet_wpo
ホルン: https://twitter.com/wpohorn
トロンボーン&チューバ:https://twitter.com/wpotrombonetuba
パーカッション: https://twitter.com/wpo_perc
《新歓SNS》
新歓Twitter:https://twitter.com/wpo_shinkan2021
新歓Instagram:https://instagram.com/wpo_shinkan2021
次回は、いつも一緒に笑ってくれて隣にいるだけでうきうきニコニコしてしまう、かわいくて癒し、ヴィオラのあゆみんです♪
おたのしみに!