弦楽器 室内楽演奏会

はじめまして第二弾、Vc4年のちぇりこです。
台風一過、との言葉通り今日は蒸し暑かったですね。
こちら東京の夏は蒸し暑いため体力が奪われてきついものがあります…
特に楽器を持って歩いている時なんてもう(泣
切実にスモールライト募集中です。

さて、6月17日(日)、早稲フィル初の試みとして
【弦楽器 室内楽演奏会】
が武蔵野公会堂ホールにて行われました!!

読んで字のごとく、出演者は弦楽器のみ。
幾度となく持ちあがり、そして様々な理由で実現できなかったこの演奏会。
今年Vaの某4年元トップの尽力により開催されることとなりました´ω`

総出演者は34名、計10組。
内容も

弦楽合奏
チェロ四重奏
ヴァイオリン二重奏
ヴァイオリン独奏(現コンマス安田氏によるラヴェル・ツィガーヌ!!)
チェロ二重奏
ヴィオラ・チェロ二重奏
弦楽五重奏
弦楽四重奏×3

と盛りだくさん、おなかいっぱいというようなラインナップ。
ピアニストとして絶賛されたCb奏者、初めて組んだメンバー、2年生から4年生での演奏…。
普段とは違う団員の姿も見ることができ、2時間の演奏会があっというまに過ぎ去って行きました。

弦楽器は普段オケの中でソロを弾く、ということはめったにない楽器です。
(まぁ時にがつんとソロがある場合もありますが…シェヘラザードとか-ω-)

ですが、このようなアンサンブルの場合、自分の音、というものが非常に意識されます。
音程はもちろんですが、音楽の持っていき方、表現力、強弱の幅…。
どれをとっても難しく、そして繊細なもの。

講評として頂いた言葉の中で
「その人の練習や音楽が見えてくる」
というものがありました。
まさにその通りで、どのようにここまで持ってきたのか。
そしてどのように演奏したいのか。
それを身近に感じることができ、とてもよい演奏会になったと思います。

何より、アンサンブルをしたことによって団員自身の意識が高められたのではないかなぁと、打ち上げの時みんなの笑顔での会話を聞きながらしみじみと思いました。

なんて。
4年生にもなると、周りで生き生きと話す2,3年生に若さを感じながら打ち上げに参加してた次第であります(笑

あ、ちなみにですが。
今回【弦楽器 <室内楽演奏会>】とした理由。
フィルの弦楽器全体に向け、演奏会の場を設けたいという強い想いがあったから、とのことです。

来年度の開催も無事決定し、今からわくわくしています`・ω・)
これからもずっと続いていくといいなぁ、と感じた素敵な日曜日になりました!!

さて、拙い文章もこの辺で締めようと思います。
今週末は木管楽器のおさらい会があります。
噂によるとクラリネット四重奏で某「弦楽四重奏曲(国名)」をやるとかやらないとか…。
ぜひ、聴きに行きたいと思います♪

それでは!!ありがとうございました!!