-
オーケストラ、始めよう!
スーパーキラキラクラリネットウーマン✨な、さっちーからバトンを引き継ぎました! ファゴット新3年ことわです。 明日から4月ですね🌸 このご時世、SNSを頼りにサークル探しに奔走してる方が多いのではないでしょうか? 今日は「オーケストラはじめたいな~でもな~……」と悩んでいる方に向けて書いてみました! 読んでも […]
-
未来の後輩たちへ
頼れるチェロのお兄さん、けんすけからバトンを引き継ぎました!クラリネット3年のさっちーです!🐰🌷 1年生の頃から愛読していたこのブログを私が担当する日が来ただなんて、、、 時の流れの速さに驚きを隠せません、、、😨 さて、春といえば!入学式&新歓シーズンですね!! […]
-
春合宿に行ってきました!
こんにちは😃 チェロの43期のけんちゃんです。 運営代も変わり43期として初のブログをインペクに託されました。責任重大ですね😁 良いスタートが切れるようになるべく良い文章を書けるようにがんばります💪 早速、本題に入らせていただきます! 先日、早稲フィルは春合宿に行ってきました。新潟県南魚沼市 […]
-
記念演奏会を終えて
更新が遅くなりました!ななみんからバトンを引き継ぎました、バイオリンの西山と申します。 2019年12月26日に文京シビックホールにて早稲フィル40周年記念演奏会が行われました!文京シビックホールは自分が高校生の時、皆さんご存知のオーケストラフェスタで演奏したことがあり、その時の印象は「すごくでかいホールだな!」というものでした。まさか大 […]
-
明日の演奏会に向けて改めて思うこと。
メリークリスマス!こんにちは! いつも団のために広報活動をたくさん頑張ってくれているバイオリンのはまだからバトンをもらいました、オーボエパートのななみんです。 管の同期からはゴリラ呼ばわりされますが自覚はありません🦍 私はオーケストラが大好きです。いやいや、わざわざサークルに入っているんだから当たり前でしょうと思われるかも […]
-
ホール練
こんにちは! 回すのが大変遅くなりすみませんでした… チェロトップのふーがからバトンを受け取りました、バイオリンのはまだです。 拙い文章ですが良かったら読んでください^_^ 随分時間が経ってしまいましたが、本番当日まで残り1ヶ月を切った11月末の某日、演奏会会場となる文京シビックホールにて、指揮者tuttiが行われました。 ホールでの練習 […]
-
弦トップ
クラリネットのひろむからバトンを受け取りました、第80回、81回のチェロトップのふーがです!今回はフィルの行事とは少し離れて個人的な話やトップとして云々を書きます!興味があればどうぞ👇 自分はこどもっぽいって言われる事が多いんですけど、今月で22になりました🥳生憎中間試験の山場とゼミの発表と被っちゃいました […]
-
木管おさらい
あっきーなからバトンを受けました、クラリネットパートの田井と申します! 今回は、先日行われた木管おさらい会について記事を書かせていただきます。 木管おさらいとは、木管楽器の1〜3年生でアンサンブルを組み、練習成果を披露する会です。 自分は3年生として、主体となって企画に臨みました💪 が、、、 自分自身、なかなか企画運営にコ […]
-
全体合宿
早稲フィルブログをご覧の皆様、こんにちは! 中低弦の頼れるお姉さま✨さもからバトンを受け取りました、Vaのらむです🐏らむはあだ名なんですが、羊とかラムちゃんは由来には関係していません、苗字から来ています(笑) さて、私は8月に行われた「全体合宿」についてお話します! 全体合宿とは、毎年8月の最終週あたりに行わ […]
-
弦合宿🎻
こんにちは! いつも無理をしすぎてしまう私に喝を入れてくれるびおらのえりからバトンを受け取りました、コントラバスのさもです。 さもって誰だよって感じですよね。🤔 まあ一応ここでも説明しておきますね。 簡単にいうといつもお世話になっている祭りで新歓コンパをしてもらった時に食べた「サモサ」から、さもになりました。インド料理の食 […]